Posted in 2019

Ada 202x (31日目) - スケジューリング戦略

わずか一ヶ月とはいえ最初の方を読み返すと自分で文体が笑えますね。 リハビリの成果はあったのでしょうか。

Read more ...


Ada 202x (30日目) - 'Object_Size

たまにはGNAT以外のコンパイラからの逆輸入があってもいいと思います。

Read more ...


Ada 202x (29日目) - No_Controlled_Parts

細かい変更点まで見ていきましたら一向に終わりそうにないです。 怖い。 とりあえず新機能を紹介してしまうのが目標。

Read more ...


Ada 202x (28日目) - Is_Basic/To_Basic

文字コード話はネガティブにならざるを得ないのでさっさと終わらせましょうね。

Read more ...


Ada 202x (27日目) - Iterator_View

気分を変えて再びイテレータの話。

Read more ...


Ada 202x (26日目) - 契約と継承

一番理解も説明も難しいところが来てしまいました……。 怪しい箇所がありましたらご指摘ください。 遠慮なく。 ええもう本当に。

Read more ...


Ada 202x (25日目) - 契約と高階関数

普通の日。

Read more ...


Ada 202x (24日目) - 'Index

休憩。 今までで一番短いです。

Read more ...


Ada 202x (23日目) - Stable_Properties

契約プログラミングの続き。 引き続き理解が怪しい箇所がありましたらご指摘ください。

Read more ...


Ada 202x (22日目) - Default_Initial_Condition

検証の流れに戻って今回から契約プログラミングです。 引き続き理解が怪しい箇所がありましたらご指摘ください。

Read more ...


Ada 202x (21日目) - user-defined literal

息継ぎがしたいので寄り道回入れていいですか。 と言いましても割と大きな変更になります。

Read more ...


Ada 202x (20日目) - Globalその2

続き。 今回理解しきれているか自信がありません。 おかしいところがありましたらご指摘ください。

Read more ...


Ada 202x (19日目) - Globalその1

続き。

Read more ...


Ada 202x (18日目) - pragma Conflict_Check_Policy

引き続きスレッド検証。

Read more ...


Ada 202x (17日目) - Nonblocking/Yield

後半戦、メインディッシュは検証関係になります。

Read more ...


Ada 202x (16日目) - static function

12月は31日までありますので折り返しは今日でした。 目玉を持ってくるならここですよね。 (意味不明。)

Read more ...


Ada 202x (15日目) - 'Image

折り返し? お、折り返しでしょうか? まだまだ終わりそうにないのです?

Read more ...


Ada 202x (14日目) - Unify record syntax

タイトルはAda 2012 Issues(以降AI)のまんまです。

Read more ...


Ada 202x (13日目) - 'Enum_Rep/'Enum_Val

今回こそは簡単なやつ。

Read more ...


Ada 202x (12日目) - procedural iterator

今回、構文糖ですので簡単だぜと思ってましたら分量的には今までで最長に……何故だ。

Read more ...


Ada 202x (11日目) - parallel

ランデブーはAdaの代名詞ではあるのですが、いつの間にかスレッドプールと自動並列化の時代になりまして。

Read more ...


Ada 202x (10日目) - reduction expression

aggregate式シリーズもそろそろ大詰め。

Read more ...


Ada 202x (9日目) - declare expression

日が変わる前に間に合ったからセーフ。

Read more ...


Ada 202x (8日目) - iterator filter

順調に投稿時刻が後にずれていっております。 なお毎日のリハビリですので書き溜めはしないようにしております。

Read more ...


Ada 202x (7日目) - Ada.Streams.Storage

脈絡のない休憩寄り道回。

Read more ...


Ada 202x (6日目) - container aggregate

では大物いきますか。 ユーザー定義コンテナのaggregate式です。

Read more ...


Ada 202x (5日目) - delta aggregate

そろそろ疲れが出てきました。 簡単なので済ませます。

Read more ...


Ada 202x (4日目) - target name symbol

昨日の使われてなかった記号を使うようになった話の流れで残る @ を先に片付けます。 適切な説明の順番? 脳内で並び替えてください。

Read more ...


Ada 202x (3日目) - generalized array aggregate

Ada 202xではaggregate式に大幅な手が入ってます。 その中でも、昨日少し触れましたように今回紹介するこれが一番影響が大きいのでさっさと済ませます。

Read more ...


Ada 202x (2日目) - parameterized array component association

というわけで、一番お気に入りの新機能から行きます。 説明を考えたら順番はgeneralized array aggregateの後の方がいいのですが、好きな順で。

Read more ...


Ada 202x (1日目) - Wide_Wide_File_Names

文章を書くリハビリを兼ねてAda 202xの変更点を書いていきます。 まずは簡単なところから。

Read more ...


テスト

  • 2019-11-14(Thu)
  • Tag: ablog

投稿のテスト。

Read more ...


First Post

World, hello again! This very first paragraph of the post will be used as excerpt in archives and feeds. Find out how to control how much is shown in Post Excerpts and Images. Remember that you can refer to posts by file name, e.g. :ref:`first-post` results in First Post. Find out more at Cross-Referencing Blog Pages.

Read more ...