覚書の類
コードの欠片
整数で学ぶAdaの型
Ada回り道
Tutorial about character handling in Ada
ツール類
- GCC他をビルドしたもの
gnat1(gccのAdaコンパイラ)には勝手なパッチ↓を当ててます。
- ./patch-gcc-4.5 ()
- ./patch-gcc-4.6 ()
- ./patch-gcc-4.7 ()
- ./patch-gcc-4.8 ()
- ./patch-gcc-4.9 ()
- ./patch-gcc-5 ()
-gnatWオプションを無視して常にUTF-8識別子を使えるようにする非公式パッチ。ここで説明しているパッチも含む。
- ./gnatoptlink.7z ()
gccの出力したアセンブラをセクションごとに切って擬似スマートリンクを実現する代物。.exeファイルを1バイトでも減らしたい人用。
ELFフォーマットの環境では--gc-sectionsが使えますので無用です。 - ./gnatpsta.7z ()
Standardユニットの内容を表示するもの。gnatmake -gnatSしてるだけです。
gnat pstaコマンドがなんか動いてないっぽかったので代替。
インターフェースライブラリ
中のimport.hをheadmasterで変換して使うようになってます。
- boehmgc-ada
Boehm GCを使うためのもの。(実用性はあまりないです) - gmp-ada
gmpを使うためのもの。(ろくに演算子揃ってないです) - iconv-ada
iconvを使うためのもの。 - openssl-ada
OpenSSLを使うためのもの。(今のところMD5, SHA-1ハッシュの部分だけ) - xml-ada
libxml2を使うためのもの。 - yaml-ada
libyamlを使うためのもの。 - zlib-ada
zlibを使うためのもの。(zlibの公式配布に含まれているやつで充分?まあまあ……)
私家ライブラリとか
- web-ada
必要になったものしか入ってない自分専用手抜きCGIライブラリ。
- drake
GNATランタイムを完全に置き換える俺ランタイム。
リンク
- 規格
- 処理系
- テキスト
- ニュースグループ
- 日本人Adaユーザーリンク
- ちょっと古いライブラリ